top of page
兵庫県芦屋の総合診療クリニック
松本クリニックは身体の不調をなんでも相談できる頼りになる「主治医」「かかりつけ医」です。
午前:9:00〜12:00 (受付終了11:30)
午後:15:00〜18:00 (受付終了17:30)
日曜祭日休診・水曜日/土曜日午後休診
火曜日一般診療休診
検索


長寿遺伝子とカロリー制限 ~3~
では、レスベラトロールについての続きです。 レスベラトロールは、ブドウの茎や皮などから抽出されるエキスの中に微量に含まれる成分で、 ポリフェノールの一種で赤ワインにも含まれています。 さまざまな動物実験から、レスベラトロールはサーチュイン遺伝子に直接作用し、...

松本浩彦
2018年3月5日


長寿遺伝子とカロリー制限 ~2~
さて、続きです。 サーチュイン遺伝子は老化そのものを調節している「老化の調整役」と考えられています。 サーチュイン遺伝子の働きとしては、細胞を修復するたんぱく質の活性化をおこない、 細胞が活動するために必要なエネルギーを作り出すミトコンドリアを制御することで、...

松本浩彦
2018年3月1日


長寿遺伝子とカロリー制限 ~1~
少食にすると「若返りスイッチon」になり、老化を防ぐ? これは、本当です。 間違いありません。 ですが、この話は私が非常勤講師を務める大学で、 生命医科学を学ぶ大学院生相手に講義しているような内容です。全部を1からお書きするとおそらく大半の方はお判りにならないと思いますので...

松本浩彦
2018年2月26日


疲労回復におすすめの点滴
当院では、いろいろな種類の自費点滴メニューがありますが、 疲労回復にオススメのマイヤーズカクテルをご紹介します。 100mlの生理食塩水に数種類のビタミンとミネラルを混ぜた点滴です。 この点滴を受けられた方の感想は… ・元気が出た。...

クリニックスタッフ
2018年2月22日


レーザーとペースメーカー
たまに質問をいただくのが、ペースメーカーをいれていてもレーザーのシミ取りはできますか? というものです。 結論から先に言いますね。 ペースメーカーの人でもレーザー治療は可能です。 ただし、ある程度の制約はあります。 まずレーザーの種類です。 シミには4種類あります。...

松本浩彦
2018年2月16日


ケミカルピーリングとクリスタルピーリングの違い
ケミカル・ピーリングは薬品を使って、角質層を一層だけ溶かそうとするものです。 それと違ってクリスタル・ピーリングは、 アルミニウムの微粒子を皮膚に高圧で吹きつけて角質層を削り取ります。 お掃除に例えれば、カビキラーなどの薬品で汚れを溶かしてしまうのがケミカル、...

松本浩彦
2018年2月2日


炭酸パックの効果は?
ボーア効果(Bohr effect)ってご存知ですか? 高校の時、化学の授業で習ったはずなのですが、 血液内の二酸化炭素量の変化により 赤血球内のヘモグロビンの酸素解離曲線が移動することです。 クリスティアン・ボーアという人が発見したのでボーア効果と呼ばれています。...

松本浩彦
2018年1月23日


コラーゲンとビタミンC、のむ?ぬる? ~2~
前回の続きで… 対処法についてです。 対処法は、簡単なことです。 外側の硬い殻、すなわち角質層が早く再生するように 手助けをしてやればいいのです。 そのための第一は保湿、第二に紫外線予防です。 保湿成分というと、また皆さんは高価な保湿成分入りの高級化粧品を買うとか、...

松本浩彦
2018年1月15日
bottom of page