top of page
☎
0797-22-5511
JR神戸線 甲南山手駅より徒歩3分
兵庫県芦屋の総合診療クリニック
松本クリニックは身体の不調をなんでも相談できる頼りになる「主治医」「かかりつけ医」です。
午前:9:00〜12:00 (受付終了11:30)
午後:15:00〜18:00 (受付終了17:30)
日曜祭日休診・水曜日/土曜日午後休診
火曜日一般診療休診
ホーム
診療科目
当院について
医師紹介
院内紹介
院内感染防止対策
お知らせ・ブログ
News
お知らせ
松本院長コラム
再生医療お知らせ
お問い合わせ・アクセス
All Posts
お知らせ
再生医療
松本院長コラム
自費診療
医療美容
メディア
医療あるある
健康
スタッフ
検索
ダイエット講座「3」~痩せたいなら食べるな~
肥満は、過食と運動不足という生活習慣が作り出した病気といえます。 太って当たり前の生活習慣を改め、太りにくい体質を手に入れれば、誰でもやせられるし、リバウンドも起こりません。そのための一歩は、胃を小さくすることなのです。...
松本院長コラム
松本浩彦
2010年10月1日
ダイエット講座「4」~どうやって少食になるか~
胃袋ダイエットは、食べすぎてふくらみやすくなった胃を、半年かけてふくらみにくい胃に生まれ変わらせ、太りにくい体質にするトレーニング法です。 必要以上に胃袋が膨らまないように、大切なことは食事の「質」ではなく「量」を考えることです。胃袋に入れる食べ物の量をすべて減らすこと。...
松本院長コラム
松本浩彦
2010年10月1日
ダイエット講座「2」~運動では痩せられません~
よく「運動してないから痩せられない」という患者さんが来られますが、そんなものは言い訳です。 この場ではっきり言います「運動では痩せられません」。 たとえば1時間のウォーキングで消費するエネルギーはイチゴ大福1ヶ分です。 連続4時間の縄跳び、実際には無理でしょうけど、もしやっ...
松本院長コラム
松本浩彦
2010年10月1日
ダイエット講座「1」~少食の習慣を付けましょう~
世間ではメタボ、メタボと騒がれていますが、結局は食べ過ぎが原因。 私の減量哲学は「痩せたいなら食べるな。食べたいなら痩せたいなんて思うな」です。 太ってたって犯罪ではありません。 でも、痩せたいと思うのなら、やっぱり食べちゃダメなんです。...
松本院長コラム
松本浩彦
2010年10月1日
7
8
9
10
11
Up
bottom of page