足の裏のガサガサ
- 松本浩彦
- 2017年7月1日
- 読了時間: 2分
更新日:2023年8月28日
Q:足の裏のガサガサ・ひび割れはどうしたら治りますか? A:たしかに、当院ではレーザー脱毛もしていますが、せっかく膝下の脱毛に通ってキレイになっているのに、足の裏を見ればガサガサという方、結構おられます。「こんなガサガサの足の裏しとったら、百年の恋も冷めるでぇ」と冗談交じりに言いながら、ちゃんと足の裏もキレイにお手入れするようアドバイスすることがしばしばです。
で、結論から先に書いてしまいますね。やはり日本古来からの知恵、お風呂に入って「軽石でゴシゴシ」がいちばんです。先陣の叡知、というものは侮れません。しかし最近便利グッズもたくさんできています。基本は軽石ですが、おろし金のような足裏削り。
しゃもじのような形をしていて、これはとてもつかいやすい。私も愛用しています。しかし、かかとのひび割れや角化には有効ですが、「土踏まず」の柔らかいところには、ちょっと不向きです。この部分はやっぱり軽石か、もしくはナイロン製のゴワゴワしたお風呂用のへチマタオルでこするとツルツルになります。
これだけだと、医学に関するコラムになりませんので、せっかくですから、足の裏などの皮膚の角化に有効なお薬もご紹介しておきましょう。「ケラチナミン・コーワ」か「ウレパール・ローション」。これはどちらも尿素と言う、皮膚の角質層を融解させる成分が入っていますので、毎晩お風呂でお手入れの後、薄くしっかり塗り込んでおくと、足の裏もツルツル状態を維持できます。