top of page

閲覧中の各特設サイトへ戻るには上記ボタンからどうぞ

松本クリニックの美顔哲学~3~

  • 執筆者の写真: 松本浩彦
    松本浩彦
  • 2017年10月24日
  • 読了時間: 2分

ヒトは1分1秒、年齢を重ねて行くものです。

イヤでしょうけど、これは生物として避けられないことなのです。

だからこそ、今のうちにしっかりケアして頂き、それを継続していくことが、すなわち予防にもなりますし、より綺麗を重ねることが可能となります。

継続すればするほど、実感して頂けると思います。

例えばいま貴女が40歳だとしましょう。

日本の女性の平均年齢です。

平均寿命から言えば、貴女はあと50年近く生きるのです。

そしてそのお顔とも50年、お付き合いしていかねばなりません。

50年先まで私は生きてはいないでしょう。

ですが、貴女の10年後、20年後、30年後まで考えた、長期的なスケジュールを今のうちに立てておくことは、決して無駄ではありません。

私は初診時のカウンセリングの時に、その患者さんのずっと先の人生まで考慮に入れて、美容施術のスケジュールを立てます。

その場しのぎ、その場かぎりの美容など、意味がないと思っているからです。

そしてさらに、お肌から、つまり外からだけではなく、プラセンタや臍帯のサプリメントや、当院の特殊点滴などを併用して、体内から健康になって、内外両面から綺麗を目指すというのが当院の基本理念です。

ですがこれは全ての美容医療に共通する「美容の哲学」だと申しあげても、決して過言ではないと思います。


bottom of page