松本クリニックの美顔哲学~2~
- 松本浩彦
- 2017年10月20日
- 読了時間: 1分
施術により今より肌質が綺麗になるのか? それともアンチエイジング(衰えのスピードを遅くする)効果の方が高い?
答えは「イコール」だと思います。
たしかに施術メニューによって限度はあります。
しかし、ほとんどの治療は繰り返せば繰り返すほど、重ねれば重ねるほど、良いのは当たり前です。
ただし、お金をかければかけるだけ綺麗になるのか、と問われると、そうとは限りません。
そこでキーワードは「効率よく」なのです。
だいたい1クールから2クールの施術を受けて頂けば、お肌のコンディションも整い、ご満足くださる患者さんが多いのは事実です。
ですが、もっと綺麗になりたい、ここまでなればこんなことも気になる、という欲は膨らむもの。
これは男も女も同じです。
そういう方は、施術が一旦終了しても、期間をあけてしまわずに、ご自分の決めたペースできちんと通って頂くことで、より効果が得られるものです。
いつも言っていますが、私はアンチ・エイジングという言葉は嫌いです。
人間は時間と重力には勝てません。
目標とすべきはウェル・エイジング、上手に歳をとる、綺麗に年を重ねる、ということだと思っています。
ですので、アンチ(抵抗する)ではなくウェル(上手く)なのです。